SSブログ

どっちも大切。 [こころ]

 明けまして…からもう早一週間、その間にすでに様々なこと起きてる今年…。
 2024年は様々起きそう…っていうのはそれこそこの3年余の始まりから随分言われてきたけれど、
 やはりというか、予定通りなんだな…って、個人的には感じてて。
 様々異論あるかもだけど、どうぞ、テレビや新聞からの情報だけに流されず。

「命と、人権と、当たり前にそれぞれの自由が許される日々」奪われないように…!

 BGVあれこれ、5題連投ね。
(ああそういえば、新年から少し違う構成で書いていこう!とか思ってたんだっけ(苦笑)取り急ぎは、これまで通りで書いちゃうや)

 様々(Twitterが中心のようだ)SNSでの投稿をまとめたもの。
 今回の地震の状況が、非常にリアル。

 M7.6 Earthquake & Tsunami Hit Japan January 1, 2024

 

 堀潤氏の動画サイト「8bit news」より。
 インタビューも、画像も、とても丁寧で、状況や人々の心境が真摯に伝わってくる。

 金沢市から車で20分 深刻な液状化で地域が壊滅的被害 内灘町の今 1月5日ルポ

 

 こうした災害状況を、おそらくは間違いなく利用しての改正が提案されるはず。
 これが決められてしまうと、我々は、人としての「自由」を、ほぼほぼ、もぎ取られてしまう。
 動画内で紹介される中での、大きな四項目。

 1.jpg

 2.jpg

 3.jpg

 4.jpg

 緊急事態条項の危険性について

 

 重たいテーマも、きちんと心の傍に置きつつ。
 そうさせないためには、どうすればいい?…情報や知識、日々探しつつ。
 間話休題、クルマ関連も、二つね。

 40万キロ…!やるべきメンテそこそこしてれば、そんなに乗れるのんか…!

 走行距離40万キロ!ホンダN-ONE!故障!ついに過走行の限界なのか…!?

 

 なりたいなあ…強く思った職業の一つ「カーデザイナー」。
 現実には全く叶わなかったけど、こういうカタチで実現する方法もあるんだ…ね!
 この方の動画は、前にもセリカで紹介したことあったけど、このチェリー…か、カッコ良い…!

 チェリーX-2R

 

 さてさて間話。年末年始、写綴り少し。

 模様替えとか.jpeg
 
 大掃除…っても土曜出番だったから、日曜日にちと「プチ大掃除(笑)」なぞ。
 寝室の模様替えはここ越してきて初だけど、なんかなかなか快適ね。

 叩き台とか.jpeg

 今春発表予定のNothing新作アルバムに向けて、印刷関連の叩き台こさえたり。
 まさに「叩き台」的な感じもあったけど、まあ確かにそうだなァ…なとこも多々あった。
 そう考えるに、やはり具体的な叩き台こさえた意味はあったかなァ…?
 懐かしい?Appleworks、印刷物では今だ愛用してきたのだけど。

 ファイルを共有したりとか…個人的な使用以外ではどうしようもない。
 iMacDVの頃はイラストレーターも使ってたんだけど…今はお布施での購入一択でしょう。
 それボク好きじゃないし、毎日デザインしてるわけでもないし…買いきりだったらいいのにナ!
 似たソフト…ってて見つけた「Easy Draw」お、いい感じ!M1macでサクサク…今度は「いいね!」貰える「シン・叩き台」これで作ってみよう〜!

 バッテリー交換実験とか.jpeg

 ハイエースにはラジオしかないけど、ちゃんと音楽聴きたいよ。なんかいい物ないかなァ…。
 そんなこんなで見つけたAnker soundcore boost。
 気に入って、今のでもう3台目…だけど、今回もきっちり二年間でバッテリー寿命とな。
 充分元取ってはいる、けど…こんなまだ立派なのに、電池切れなだけで「ゴミ」?いやァ無理…!

 って、前にも書いたよね(苦笑)でも、2年ごとにそうなるだね。
 1台目はバラして構造確かめて、リチウム電池リサイクルして、本体は涙ながらに(苦笑)さようなら。
 2台目はとりあえずそのまま放置…んで今回「これなら?」って感じのバッテリー入手して。
 コネクターが合わないから、ちと工夫して…いちお使えるみたいだ!けど…!?

 バッテリーの配線切る時にまとめてニッパーしたら、パン!って軽くショートした。
 ああ、一本ずつ切らないばだったね…!
 そのせいか分からないけど、半分くらいの充電しか出来ない…方っぽ逝っちゃったかナ…。
 あと、バッテリーからの配線の出何処が非常にタイトで収まり悪く、それがせい?音がちとビビる…。

 ここまでやってみたんだもん、もう、しゃあないかァ…って(苦笑)。
 まだ試しどこありそう!だけど…都度買い替えでも、ま、いいか…って感じたりも、やっとこさ出来ただよ(苦笑)。

 お水汲みの帰路.jpeg
 
 スーパーで買い物して、いつものアンビさんでお水汲んでの帰路より。
 うちからでも、そこそこ自転車で来れるこの辺で、こんな風景…越してきて良かったナ、ってしみじみ想う。

 仕事始めは同僚さんより一日遅く、5日からでした。
 仕事はまんまなれど、部署?異動になってからの初出勤。
 慣れない新社屋に、初めましてな方々…これまでと違うあれこれが。
 気疲れありつつも、新鮮で、ちと身や気が引き締まる…ちょっと悪くない感じだったり。

 頂き物で.jpeg

 初めての「素」でない麻婆豆腐とか.jpeg

 元旦に実家でこんなもの貰ってさ。
 んじゃ、こさえてみようか…?って。
 ここのサイト参考にやってみた。
 きょうの料理レシピ マーボー豆腐
 ふむふむなかなかいい感じ(笑)もちょっと味付け濃くても?とか…回数こなして、慣れていこ!

 そんなこんな。書き出しから重たいテーマだったけど…。
 見続けたいものだけでなく、見聞きしたくない、知りたくないことどもについても、
 きちんと目を、意識を、向けて行くこと…どっちも大切なことだと強く思う。
 なにしろ、キミ、ボク…それぞれの「未来」そのものが、そこにあるんだから…!

 今年もよろしく!ではではまたね!

nice!(0)  コメント(0) 

一週飛ばしの久々に。(追記あり) [こころ]

 一週飛ばしの久々に。

 先週末はバンド打ち合わせ…もちゃんとしたけど、まあ呑み〜の聴き〜の語り〜の。
 前回もそうだったけど、深酒するとボクつい感情的になっちゃうンだよなァ…。
 明けの日曜日から…そう、昨夜の反省をきっかけに、何ともしょんぼりモードの続く続く。
 これって、鬱?って位に気持ち上がらず、いやァ参ったナ、って日々でした。

 そんなこんなではあったけど、昨日ようよう吹っ切れた感ありての、ふゥ〜…。
 自分でもいやホント、一安心…。
「若さはバカさ」って言うけど、齢上がって、何か知った気の勘違い、心に積もりすぎてた感の多々。
 失敗を恐れずに、心から望むものやこと、一つづつ、やって行く!って、カレンダーに書きました。

 そんなこんなで、紹介ものはともかく、写真は殆どないけれど。
 まあいつも通りで行きましょか、まずはBGVいくつか、ね。

 先日紹介したブラジルのプロレスラーは「Santana Jackson」氏。
 試合でなく、これはパフォーマンスのみの映像。氏のマイケル愛の強く伝わり。観衆もあったかいね。

 Santana Jackson

 

 ここんとこの落ち込みからようよう明けた昨晩、偶然出てきたYoutubeのおすすめより。
 ボクはもう若くはないけれど、気持ちだけはいつまでもこうあろう!って、しみじみ感じ入ったです。

 若いアーティスト達へアドバイスをするデヴィッド・ボウイ[翻訳ミュージシャン]

 

 次の二つはここでの映像の埋め込みが出来なかったので、アドレスのみで。
 細野さん、山下達郎両氏それぞれの、幸宏氏の追悼ラジオ。曲選の深く、味濃く、心にしみじみ。

 Daisy Holiday! 細野晴臣<手作りデイジー>高橋幸宏さん追悼特集 2023.1.22

 山下達郎のサンデー・ソングブック 極私的・高橋幸宏さん追悼特集 2023.1 .29

 間話、いつもの紹介もの。
(追記:ブログのアップし終わって、さてさてビール〜!と共に晩御飯の準備も中盤(今日は雪の下キャベツのお汁と、新潟は「トンカツ太郎」第二弾!御馳走だ〜!)しつつのネットうろうろしてたら、先程紹介のナカムラクリニックさんと金玉さんそれぞれ、新しい記事をUPしてらして、それがまた非常〜ッに希望ある感じの内容だったので、追記でここでも紹介しますね!)

 ナカムラクリニックさんのnoteより。
 マスクは無意味
 コロコロ変わる設定
 フッ素の毒性
 追記:フッ素の解毒法
 追記2:フッ素に関しては、個人的にももう随分前から「何か変だなあ」って感じていて、あれこれ調べて。いわゆる市販の歯磨き粉はもうボク長く使っておらず。ボクはデンシーさんの「ナスの黒焼き」を三宅商店から購入して使ってる。気持ちいいです。ああでもフライパンとか炊飯器とか…くっつかなくて便利だし、全てを完璧に!って、なかなか難しかしい。日々の暮らしを楽しみながら一つづつ、って思っています。

 おおきな木ホームクリニックさんのブログより。
 若者の治験募集中

 金玉さんのブログより。
 GoogleがCode RED(非常事態宣言) ChatGPTを使って見た
 芸能界は帯状疱疹だらけリスト
 やられたなトルコ NATOを裏切り BRICS加盟のため 
 追記:【朗報!】ワクチン接種者も、まだ希望がある話 遺伝子は不変じゃない

 バス待ち時に入手したるは.jpeg

 写真が何もないのもつまんない(?)から、二つだけでも。

 かんかんサプなバス待ちの時間潰しでうろうろしてたSEIYUでの戦利品。
 あいこちゃん缶詰はCO-OPにもあるけれど、値段が50円位も安いんだ…!
 かつてラルズで一度だけ買えて「これ、好き!」だった鯖の塩焼き缶も、ここでは普通に並んでる…!
 実家で貰って初めて食べて、こりゃァん旨いナ…だったサムゲたん。これはどんなかな…?

 エレキ弦張ってみたり.jpeg
 
 新しいアルバムの曲選やタイトルなんかも決まったのに、こころ晴れずだったここ一週。
 木曜日、せめて…ってヤイリさんの弦交換やら、これまで付けてたPU撤去してみたり。
 だけど、上がらない時は無理してもダメだね。
 今はもうだいじょぶだから言えるけど、ダメな時はそのままで、それで100点で、いいんだナ…。

 そんなこんな。
 気持ち上がると、それに伴って?不思議なチャンスもやってきたりして。
 それって何だい?ははァ、また何か買ったんだナ…無駄遣いだナ…?
 ちゃうちゃう!だってだって、前から憧れて、ずっと探してたんだもん…!

(苦笑)以下次号。
 ではではまたね〜!
nice!(0)  コメント(0) 

越して一年に思うこと。 [こころ]

 金曜夜って、いつもはスタジオのリハ日なんだけど、今週来週は木曜日で。
 いつもの金曜は一日てんこ盛り感多々、土曜日は寝不足感の多々、ああもう日曜日…ってね。
 木曜スタジオは金曜の仕事がキツいけど、週末のお休み感久々満喫出来て、ちと嬉しくて。
 今日は終日ぶ厚い雲の曇天どんてん…先程から雨の降る降る。部屋はストーヴ、あったかポカポカ。

 さてさて今日のBGV。
 最近紹介することも多い「黙飯(めし)」さんのチャンネルより2題。北海道シリーズなんだね。
 
 北海道)失われる昭和メシ。40年食堂を守ってきたワンオペお婆ちゃん食堂

 

 北海道)港湾労働者ガッツリ朝社食めし。朝からフル回転の港のガツ盛り食堂

 

 間話、紹介ものいくつか、って…ああそうだ。
 先日から始めてみた、言葉の後ろにリンク貼るやつ、うまく出来ててうれしいうれしい(笑)。
 これって、ブログ書き始めた当初から、実はずっと夢(苦笑)だったんだよね。
 だけど、どうやって…あ、この鎖ボタン…これ、行けるんじゃね?何でもやってみるもんだね(笑)!

 ナカムラクリニックさんのnoteより。
 プロ将士との対局の話、難病に対する栄養学的な立ち向い方…興味深く、面白い。
 指導対局を受けて
 パーキンソン病の治療

 長周新聞のサイトより。
 南米の動きが熱い。時代が大きく動き始めてる気がする。
 翻って、我々のくにや如何、遺憾…!
 ブラジルでも左派が政権奪還 ルラ氏が大統領選制す 暴力や謀略乗り越え、中南米で新自由主義が終焉

 閑話休題、クルマ…の、運転関連のあれこれ。
 今回はJAFメイトのサイトより…毎月送られてくる冊子が楽しみだったけど、残念ながら季刊誌に。
 だけど初めてウェブ覗いたら、ああこれはこれで、いい感じとな(笑)。
 ボクももう長く配送ドライバー…自分なりの経験をまとめたい気持ち、高まってきてるなあ。

 交差点手前のゼブラゾーンは走っても大丈夫?

 停止車両の前を横切る瞬間、予期せぬ出来事が!?

 Twitterよりネットラジオ、音楽情報…これ、どっちも夢あっていい感じ。

 世界中の伝統音楽のデータベース、慶應大が公開 1026民族、5776件の音声記録を掲載
 
 も一つは、元ツイどっかいっちゃった(苦笑)。
「Radio Garden」ってアプリ。早速入れてみる。
 へえ!…これいいねえ。世界旅行感多々。こういうの大好きだよ。

 さてさて間話、写綴りなぞ。

 Nickyさん.jpeg

 先日紹介のNickyさん、ヤフオクにて。
 ホントはレコードで欲しかったけど…いやあ、これ、味ある作品だねえ。

 無印のドライヤー.jpeg

 無印のン旨そなあれこれ.jpeg

 火曜日の帰路に向かうは、何年ぶりだろう?の新札幌はサンピアザ。
 かつてここ、毎日集荷で来てたっけ…もうそろ10年は前かしらん…。
 ちと複雑な立体駐車場、店舗への階段…そう、そうそう!って、記憶様々蘇る。
 店舗は随分の様変わり。無印ではドライヤーついでに、ン旨そう〜!なあれこれも、ね(笑)。

 この焼売…!.jpeg

 新作アルバム「5505」こさえた時に、横浜のYさんから頂いた、
 それこそ「ン、ン旨そ…!」な、盛り沢山の様々詰め合わせは、横浜の名店「萬珍楼」さん。
 萬珍楼
 独りもんだも、いっぺんにこんなに食べれないよゥ!…って、いくつかは冷凍保存してたのね。

 ん、ン旨…!.jpeg
 
 ここに来て「そういえば、あれ…食べたいヨ?」って気持ち沸々。
 うちにいわゆる「蒸し器」がないことも、気後れしてた一因かもしれないなあ。
 だけど、大鍋に小皿下敷き水適量、金ざる乗っけてぐ〜らぐら…なんだ、これでいんじゃん(笑)!
 どれどれモグモグ…!!!しゅ、焼売って、こっこんなにン旨い物だったの…!!!これすごい…!

 おまんじゅうも、ン旨…!.jpeg

 お饅頭、中華まん…!!!こっ、これまた(笑)ン旨〜!!!
 特に「焼売」には驚いた。豚さんのも椎茸のもン旨かったけど、蝦…蝦のやつ…!!!
 自分じゃどうやってもこんなん無理無理。パーティとかある時、これ、いいねえ〜!
 …って、パーティとか予定あるですか(苦笑)いやもしあるだらだけんども、さ(笑)。

 初ワックスなんぞ掛けつつ.jpeg

 先日5年目で車検受けて只今ァ〜、のN-ONEさん。

 普通の方ならもうローン払い終えてるンでしょうけんど、ボク72回均等払いだよ(笑)。
 そういうこともあるけんど、気に入ってるこやつは、ウン、乗り潰せるまで乗りたいなあと。
 もうそろまた雪やこんこ、融雪剤の塩やこんこ…錆サビ対策に、ワックスきちんとしてやりたくて。
 きちんとワックス掛けるなんて、お恥ずかしやの、人生初だヨ(苦笑)。

 シュアラスターがいい、って調べて買うては来たものの、どうやって掛けるのかが分からない。
 Youtubeはシュアラスター公式で調べての、ふむふむ…!
 やってみればのやり出せば、な〜んだ成程!するするツルツル、面白い…っての2時間余。
 無心に作業しててふと思う。そういやここに越して来て、ちょうど1年、経っただね…!

 ♪あれは1年前〜.jpeg

 ♪1年前〜.jpeg
 
 24年住んだ公団(…からURに変わったっけ)での日々のこと。
 不可思議な現象に悩まされて、引っ越しを決意してからの日々のこと。
 越してきてから、あれや、これや…って、困りごとある度に、
 出来るとこから、出来るなりに、出来るだけのこと…って、楽しんで工夫してきた、この一年のこと。
 
 頂きますは白菜に大根など.jpeg

「ども、久しぶり」「あ、大家さん。どもです。腰はどですか」
「あんまり良くないねェ。姪のとこ行って遊んできたよ」「そですか。動いてるのが一番ですね〜」
 引き続きワックスワックス…。
「これ。白菜と、大根」「わあ!うれしいなあ。どうもありがとうです〜!」

 越したなら、自分で畑もやりたいなあ、って思ってた。

 それは今もそう思うけど、ボクの畑への本音は「食糧危機に備えたい!」が一番のお題目。
 ホントは土いじり、畑仕事よっか…楽器演奏、楽器の調整、楽曲作成に編曲…、
 んで、主に木材を中心に、何かを工夫してこさえるのが、何よりの楽しみ…そういう自分なんだなあ。
 畑が好きで黙々と作業してる大屋さんや裏のNさんを一年間ずっと見てきて、しみじみ様々思うだよ。

「欲しかったらいつでも言いなさい。大根なんて買わなくていいんだよ。なんぼでもあるし、置いといてたって痛むだけなんだから」
「ありがとです〜!」
 越してみて、どんな?ってこの一年を総括すると、ウン。
 まあ、そんな感じ、かな(笑)。

 ではではまたね〜!
nice!(0)  コメント(0) 

自粛期間も終わりだよ。 [こころ]

 今週末も、寒いけど、いい天気の続き。
 北海道らしい秋の始まり…変な雲も多いけど。

 昨年の吸収合併でお世話ンなり始めた今の会社は、タイヤ交換時期が10月初旬と早くてね。
 これ、個人的には安心感あってとてもうれしく。
 早朝、ちゅうかまだ夜?4時の恵庭はフロントガラスの氷ガリガリからの出勤だもん。
 真駒時代も早めにはしてたけど、もうそろN-ONEさんもタイヤ交換しなきゃだな…。

 さてさて今日のBGV、今日は3題ね。

 先週のシナロケ(…もう観れなくなってて、残念)に続いて、サンハウス再結成時のレポ。
 特にサイドギターの方の日々がボク的には非常に味わい深く。

 サンハウス ドキュメント九州 ロックンロールの真最中 2010.7

 

 おいしいね関連で、最近好んで観てる「美味しんぼ」。
 この回は、トンカツ好きだから…だけに限らず、特に好き。

 「トンカツ慕情」28話 | 美味しんぼ

 

 来月は11月20日、石狩はアートウォームさんでの企画ライブに参加予定の我々Nothing。
 アートウォームさんって…そか、10年ぶりになるんだ、ね…!

 Live HEART@Nothing「ロックンロールの残り火」

 

 閑話休題、紹介もの。
 例のごと…ではあるけれど、その中から、ボク的に、特に…って感じたものを一つづつ。
 元々興味を感じてる方は、自分でとっくにブックマークしてるだろうし。 
 ンでも、何か感じるものがあって、知りたい…と思う誰かのヒントになれば、とは思うんだ。

 ナカムラクリニックさんのnoteより。
 スパイクタンパクの解毒法
 https://note.com/nakamuraclinic/n/n56080658df5f

 おおきな木ホームクリニックさんのブログより。
 グルタチオン感想集
 https://www.o-kinaki.org/4400/

 間話。

 武田砂鉄氏の新作「今日拾った言葉たち」。
 そか、暮しの手帖で連載してたんだ…!
「分かりやすさの罪」もうんうん多々だったけど、これも面白そう…!
 https://www.kurashi-no-techo.co.jp/takedasatetsu/

 さてさて間話、写綴りね。

 雨の良し.jpeg

 水曜日がまたお休み貰えたのんで、リベンジ…って、ランチバイキングはゆにガーデンへ。
 これは帰路の写真だけど、行きも雨模様…ンでも食事目当てのボクにとっては、好都合(笑)…!
 この前、すんごく混んでたもん…!
 これならきっと、来園者も少ないでしょう?

 ちな、ゆにガーデンはこんなとこ。
 https://yuni-garden.co.jp/
 今回初訪問のレストランはここ「チャイブ」さん。
 https://yuni-garden.co.jp/lunchbuffet_cafe/
 
 メニュー.jpeg

 2番乗りで.jpeg

 11時半開店だけど、11時丁度くらいにスタンバイ。
 その時点でもう、一組二名様の予約あり、ボクは二番目予約のお一人さん。
 ベンチでぽつねんと待ってたら、わらわらわらと、階段登って、お客さん。
 来る来るくるくる…回転寿司…あっという間に、ベンチずら〜りの、待つ待つ状態…!

 実際には11時20分位に開店。
「一番予約さ〜ん」…居らっしゃらなんだ〜で、ボク、この日の一番乗り〜!えっへん(笑)。
 
 ホント色々.jpeg

 バイキングなんて、一体が全体、何年ぶりのことかしらん…?
 普段お昼食べない生活長い長〜い自分にして、さァ今お昼にさァ食べろォ〜!って、宝の山…!
 しかも一番乗りだから、そう…ボク一人のために宝の山があっただよ。
 30秒位だったけど(苦笑)。

「普段食べないもの」を、たくさん…とは思ってたけど。

 並んでる全てのものが、ウン…全て、普段食べないものだった(笑)困ったなァ(苦笑)。
 一通りちびこ摘んで、二度目は好きなものだけ、ふんだんに。そして特に…!
 ♪グラタングラタン ♪グラタンタン…こころから「グラタン」ホントにホントに大好きだ。
 あれこれこさえれるようにはなったけど、グラタンだけはまだ、自分ではこさえてないんだナ…。

 ようよう3万キロ.jpeg
 
 ふうゥ〜、満足満足ッて、うれしくの帰路。
 N-ONEさん、5年目の車検を目前にして、ようようの、3万キロ…!

 せっせと秋鮭さん.jpeg
 
 多分もうそろ…って感じになってきた、シーズンはせっせと秋鮭さん。

 会社の同僚さんには釣り師が二人。
 自分で秋鮭さん釣って、捌いて、麺つゆに漬けて冷凍して…るんだそうな。すごいなァ…!
 ンでも、ボクは釣り師でないのんで(苦笑)。
 近所のスーパで切り身を捕まえて、粗塩して、ありがと〜!って、うれしく焼くだよ。

 今シーズンお初な牡蠣さん.jpeg

 おつゆ…ちゅうか小鍋かしらん.jpeg

 ♪まだかなまだかな〜 学研のおばちゃん…ならぬ、お姉さんまだかな〜
 …って、そんな配達、今もうしてないンだよ、ね…?いやいや間話。
 牡蠣のおつゆ食べたいなァ…って、ここんとこ毎日待ってたの。
 昨日ようやく捕まえて(苦笑)おつゆ…ちゅうか、これもう「小鍋仕立て」かな。
 
 真駒…うんにゃ恵庭定食.jpeg

 今朝もサプサプ。
 うれしく真駒…うんにゃ(苦笑)恵庭定食。
 基本、納豆とご飯あったら、いつもいつでも、飽かず幸せなんだよね。
 前出ナカムラ氏の記事にもあったけど、納豆含め発酵食品って、ホント、うれしく有り難く。

 指いじめ(苦笑).jpeg
 
 まだ若かった頃「後輩」的な立場だった、懐かしいあの人、この人。
 気が付けば今や、この国の音楽シーンにおいて、それぞれが「重鎮」になりつつある昨今。
 それがこと「音楽」に限ったことではないけれど。
『自分を「自分自身で」信じられる、認めてあげられる』素養を貰えた人は、伸びるんだなあ、と。

 家庭環境、そして、親との関係。
 そこに、お日様みたいに燦々と輝く「愛」…というと大き過ぎるかしら。
「お前は、大切」なんだよ、って、そういう気持ちを感じながら育った人の、良し、羨まし。
 対して…相手にされず、興味持たれず…出る杭を演じてすら、構われず。

 でも今、しみじみ思う。

 遠回りにはなったけど、だからこそ捕まえられた、自分なりの価値観や表現の、大切さ。
 お日様環境で育った人は、小さい頃から自分を自分で認めれる練習、積んできたんだね。
 でも、日陰で育った我々だって、気が付いた時点から、ちゃんと育つこと出来るんだ。
 自分で自分を「まるまんま認める」ことの、なんとうれしく、不安なく明日も生きようと思えることよ…!

 あ、長くなったった(苦笑)。

 ヤマハさんは愛用のLL16でアレンジ云々、あれやこれや…で、指いじめ(苦笑)。
 後輩の重鎮はさておき(苦笑)自分自身も頑張んないば〜!って。
 Nothing的にも、ライブはほぼ三年のブランク。
 指もまた同じ…なまくらの ふにゃふにゃ指に 12弦 テンションキツくて 泣いて「でも…
さあ、笑って!」

 自粛期間ももう、終わりだよ。
 ボクも、キミも、さ。
 これまで通りの、自由な日々で、行こう!
 ではではまたね〜!
 
nice!(0)  コメント(0) 

清々しい週末。 [こころ]

 先週もそうだったけど、この一週間、特にね、ホントに毎日毎日ね。
 自分の中から不平や不満、怒りに苛立ち…真っ黒いもの、悶々もくもく、煙のようにモクモクと。
 何だろうこれ?でも、自分でも抑えられず、困りつつも受け入れてた前半戦。
 そか、これが自分の本音、本心なんだ…って、受け入れ、認めながらの後半戦。

 大切だねこういうの。

 ここしばらく、ちゅうか、何年か、かな…結構安定してる気してたから。
 ホントは全然…いや、全然は言い過ぎかしら。
「諦め方」とか「誰からも非難されない逃げ場所作り」が、すごく上手になってた気がする。
 それはそれで大切と思うけど、心の中の「素直な自分」が、それについにキレちゃった…んだ、ね。

 という訳で…って、どんな訳(苦笑)いやはやなんかね、清々しい週末なのですよン。
 さてさて今日のBGVね。3題ちゅうか、3題半ちゅうか。

 ツイートで知って…不覚にもこれまで知らなんだな、クラプトン氏のこれ。昨年のリリースか。
 まさに今の時代に対する、彼なりの警鐘…重たく暗いテーマ。ああつまり、これこそブルースか。
 
 Eric Clapton - This Has Gotta Stop (Official Music Video)

 

 んで、これに字幕を付けて下さった方あり。感謝です。
 https://rumble.com/vx9v69-this-has-gotta-stop.html

 https://rumble.com/embed/vunp4b/?pub=4


 前にも紹介した、モールス通信の動画。
 ロシアの方と交信してるんだけど、なんかモールス信号って、世界共通のエスペラント語みたいだね。

 語彙が豊かなロシア局とモールス

 

「欲しいもの・したいこと・好きなこと」を、出来得る限り正直に…って心に誓った今週末。
 B9、Key9、Mel9…それぞれ素敵なんだけど、ボク的に一番心惹かれるのって、これだなァ…!

 Electro-Harmonix C9 Organ Machine (EHX Pedal Demo by Bill Ruppert)

 

 さてさて間話、紹介ものいくつか。

 これがせいかは分からないけど、覗きに来る方の数が、そう…半減位に、いつの間にかなってるの。
 読んで不安になるもの、わざわざ見にくる人、そうは居ないだろう…って、気持ちは分かる…ああでも、半減の理由がそれだとすれば、だけど(苦笑)。
 元々が個人の備忘録、誰も見てないことが前提だから、これでいいのだ(笑)。

 それはさておき。
 
 回数はともあれ、我々の国内に限ってみれば、8割、9割の方が接種したらしい今回の騒動。
 少し調べれば分かる、それの様々な危うさとか、TVを中心とした扇動の裏側とか…もうそろ2年、それに警鐘を鳴らしてきたつもりでいたんだけれど。
「伝わらない方にはもう、仕方ないんだな」って気持ちになっただよ。

 だけど、でも。

 んじゃもう、どうでもいいや…とは、思わなくてね。
 今日の紹介ものも、いつもの通り。
 だけど、読んでみると分かるように、そうした現状でも、希望を見ようよ、って。
 実際、現在どんなんで、今後、どしたらいいだろう?って。

 みんな…というか。
 ひとり、ひとりの、それぞれ、すべての人が。
 からだも、こころも、それぞれに、それぞれらしく。
 そうあるように…って、ボク、ただそれだけ、こころからおもうんだ。

 ああちと語った(苦笑)語るのいいね(笑)。
 さてさて紹介ものだよ。読む読まないはもう、これからは気にしない。届く人には届くんだ。

 ナカムラクリニックさんのnoteより。

 荒川央先生のレクチャー
 https://note.com/nakamuraclinic/n/ndd9c84531b77

 おおきな木ホームクリニックさんのブログより
 
 もう特別視するのはやめよう
 https://www.o-kinaki.org/4128/

 ワクチンが抜けた?人々
 https://www.o-kinaki.org/4128/

 金玉さんのブログ寄り。

 太陽が2つ? 最近気になってる天体現象
 https://golden-tamatama.com/blog-entry-two-sun-phenomenon.html

 長周新聞より。気骨ある記事多いねここ。いいなあ。

 アメリカで労組結成やストが拡大 新自由主義への歴史的反撃 20~30代中心にアマゾン、スタバ、医療現場にも波及
 https://www.chosyu-journal.jp/kokusai/24434

 閑話休題。
 川本真琴氏のツイートで知ったこれ。

 サブスクの再生に対する金額の、あまりの低さ…って、う〜ん…こんなに低いんだ…!
 恥ずかしながら、実際、全く知らなかった。
 仮に「100万回再生!」とか言って、1再生仮に1円(そんな高いとこまずないけど)としても。
 100万回再生なんて、ものすごいヒットと思うけど、それで1万円、なんだよね…。

 各音楽ストリーミングサービス1再生あたりの収益比較2021年10月
 https://musmus.main.jp/blog/revenu-music-streaming-2021-10/

 閑話休題、一皮剥けた?今週末…ふうむ、どれどれ(笑)。

 初ぽぽぽ…ならぬ(口称)初ブゥ〜ん.jpeg

 火曜日、寒さに思わずついついストーブ焚いちゃった。
 まだ早いっしょ!って思ったけんど…う〜うぬくぬく、幸せじゃ(笑)。
 一度焚いちゃうともうダメ(苦笑)それから毎日焚いちゃうよン。
 かつてだとアラジンさんで「初ぽぽぽ」ンでも今FFだから「初ブゥ〜ん」…ロマン感薄し(苦笑)。

 F100さんにキャスター1.jpeg

 F100さんにキャスター2.jpeg

 F100さんにキャスター3.jpeg

 相馬さんとこから譲り受けたヤマハはF100さん。
 やっぱキャスター欲しいよね…って。あとは持ち手だな。両サイドに付けようかな。

 朝んぽに自転車.jpeg

 久々の場所.jpeg

 初めての場所.jpeg

 先週なんか、ホントそう。
 気持ちくさくさ、おうち篭って、ただただイライラ…だけどボクもう、そうじゃない(笑)!
 気持ちいい朝、自転車のんの…わァ、久々だから蜘蛛の巣だらけ(苦笑)。
 久々の場所、初めての場所…自転車いいね。大好きだ。

 そうか…!.jpeg

 クルマでいつも見てて「何だろこれ?」って思ってた畑。

 ここだけじゃなく、近所にもいくつもあるんだよ。
 どんどん枯れていくのに、全然これだけ刈る気配なく…いやはや実際、何だろこれ?
 今日の自転車のんのでやっと分かった。大豆かァ…!自分でも「エダマメちゃん」なんて言ってたくせにね(苦笑)55歳、ようよう初めて「大豆畑」を知ったです。
 
 レモンちゃんにコーヒー、籠にはクリアラッカー.jpeg

 久々増産.jpeg

 お天気いいから、レモンちゃん達おんも出し。
 たっぷりお水飲ませ〜の、葉っぱにはコーヒー飲ませ〜の…葉ダニ対策、これ、すんごく効く〜!
 青黴わんわんだった籠、捨てるに忍びず洗って干して、今日はクリアラッカーで仕上げして。
 公団で長いこと使ってても、黴のかの字もなかったから油断してただね。これでしばし様子見。

 んでもって、久々5505増産してみたり。
 てことは、うん、必要だ。iMacさん起こさねば!
「お〜い、起きてよゥ」「う〜ン、何さァ」「ジャケット印刷したいの」「ん、ん〜」
 …クラリスワークス直伝、使いやす〜い懐かしの「Appleworks」でこさえてるモンだから(苦笑)。

 そんなこんな。
 自分でも振り返ってしみじみ思うに、ああ、吹っ切れたなァ、良かったな…って。
 悪態付いて、自分に毒付いて、悶々することも、時に、とっても大事だね。
「沈めば、上がる」…やっぱり、ホントに、そなんだな。

 ではではまたね〜!
nice!(0)  コメント(0) 

初老の鬱…? [こころ]

 昨日今日、特に今日は、久々ホントに素晴らしい初秋の気持ち良い一日…なのだけど。

 なんだろう、何するでもなく…湧き上がるものなく、所在なくただ生きてる、生かされてる感…。
 これまで意識してこなかったけど、こういう感じって「初老の、鬱」…う〜ん。ちとピタッと来る…。
 自分では絶対解決出来ない課題を、自ら好んで拾って背負いたがるとこ、ちと冷静に反省しつつ、
 素直な好奇心や興味に後押しされるまま「好き勝手」に動く日々、そして人生…やっぱり一番大切ね。

 さてさて今日のBGV。
 ジャンル飛び飛び、3題、ね。

 これ、前にも何度も観たけれど、改めて。
 中島みゆき出てくるとこ、何度見ても、いいなあ。去り際の仲良しなコーラスの方との握手も…!
 
 今日までそして明日から吉田拓郎・35000人の同窓会・つま恋live 吉田拓郎&かぐや姫 Concert in つま恋2006 伊勢正三、山田パンダ

 

 実際にSLが走ってるの最後に見たのは、自分の齢でも小学校上がる前後位だった記憶。
 太平の札沼線のカーブんとこに実家あるんだけど、その辺一帯が牧草地でさ。
 子供の頃は、なかよし公園か、そこの牧草地で遊ぶのが常だったっけ。
 実際のSLは北海道ではもう少し後まで走ってたみたい。だけど、札沼線では見なかったなあ。

 で(苦笑)。
 この方が、かつての「機関士の矜持」をしっかり持ってる感が、何ともカッコ良くて。

【機関車】元機関士(運転士)のジーちゃんに、D51機関車を運転させてみた【シミュレーター】

 

 大病(じゃないけど、初入院だったから、気持ちはそんな)思い切っての新車購入。
 それまでは、なるたけ安くて、なるたけ長く乗れる車…ホントあれこれ、乗ってきた。
 どの車でも、必ず来るのがブーツの痛みと交換…バラす作業があるから、工賃が、ね…。
 でも今はこんなのあるんだね。寿命もなかなか良いみたい。これはグッドニュースだなぁ。

 分割式ドライブシャフトブーツ 樹脂とゴムの2種類

 

 さて間話。紹介ものね。

 ナカムラクリニックさんのnoteより。
(氏の記事もそうだけど、ボク自身もこれまで「一人でも多くの人に気付いて欲しい」って気持ちでずっと、関連するものを紹介ものでシェアしてきたつもり。でも、この2年余で、どんなに頑張っても、そもそもの疑問を感じないまま、与えられた情報でこれまで通りに日々を生きる人々には、届かないんだな…って、徒労感、無駄足等、しみじみ…。でも、接種後に感じる体調不良で初めて疑問を感じる方も増えていて、記事を読む方も増えているみたい。これ!って解決策はまだなくても、様々な好転へのヒントはたくさんあると思うので、やはり一読のお勧め。今後も紹介していきたい)

 比較統合医療学会 in 札幌
 https://note.com/nakamuraclinic/n/n8cc76bfdc094

 次世代のために
 https://note.com/nakamuraclinic/n/nade104a27584

 ビルゲイツとワクチン
 https://note.com/nakamuraclinic/n/naf8bc1f1c691

 二酸化チタン
 https://note.com/nakamuraclinic/n/ne3c54aaf4a75

 さて間話。Twitterでフォローしてるお医者さん、みのり氏のブログより。

「今日は、何人が…」って毎日言ってるその人数の根拠は「PCR検査」でしょ。
 んじゃ、PCR検査って、どういうものなのか?って。そして「Ct値」って…。
 この2年余、世界中でたくさんの方が伝えてきた事どもの総集編と言ってもいい。
 是非の一読…!

 PCR陽性者=感染者ではない PCR検査の本当の意味
 https://ameblo.jp/drminori/entry-12760886082.html

 閑話休題、ジャンル違いて。
 これまたTwitterから流れてきて、気になって。今日はこのやり方で今ご飯炊いてるの。楽しみだヨ。

 土井先生のお米の炊き方講座〜洗い米(あらいごめ)とは
 http://tokeshishoji.jp/2020/05/10/doi-okome/

 間話間話。
 この土日がお天気いいみたい…ってんで、湿気対策頑張ろう!ってなこの週末。

 炊き込んで.jpeg
 
 スーパーの牛蒡は、独りもんには多すぎるよン、一本でいいんだよン…!
 しなしなしょんぼりしちゃうと、皮剥くにも一苦労、だけど捨てちゃ勿体ない、食べてあげなきゃ…。
 そんなこんなの久々炊き込みに、豚汁など。
 捕虜に木の根を食わせた、って、かつてGHQの裁判…そんなこと思い出しつつ。

 ナット調整.jpeg

 指板磨き.jpeg

 先日入手のバッタもん…もとい(苦笑)フォトジェニックなフレットレスさん。
 1フレット…ってもフレットないけんど…を押さえると、ビビるのは何でかな?って。
 ナット極力攻め込んで、指板もなるたけ磨き込んで、レモンオイルで仕上げして。
 ビビり音は消えなかったけど、テンション低く、より弾きやすく…だんだん愛着湧いてきた(笑)。

 湿気対策1.jpeg

 湿気対策2.jpeg

 づっとづっとの雨続きに、低温のしきりだった8月後半の北海道。
 ここで詠うは575…「ふとみれば ギターケースは カビだらけ」
 これまで長く住んできた公団じゃ、ケースにカビなんて!だったけど、あそこ5階だったもな…。
 一番湿気の多い部屋に置いてて、陽も当たらず、風も通らず、しかも床置きだも、そりゃ…。

 これからまた、冬が来る。なるべくあったかい部屋、かつ、床から高いとこへ…!
 少なくとも、居間と寝室だけは、常時フルに暖房ONだから、手狭でも、大事なものはそっちへ…。
 ギターケースも、古いのは特に、詰め物が湿気吸ってすごいすごい…!
 スノコこさえたり、ケース干したり…大切な作業だ、けど…ウン。全然楽しい作業じゃない(苦笑)。

 想うに、そうだ。

「やりたい!」じゃなく「やらねば」な作業のことばっか考えて、のそのそやってたこの土日だ。
 これじゃ、初老の鬱にもなろうぞ(苦笑)。
 ケンカばっかしてたとしても…一人じゃないこと、家族がいること…は、大切なんだなあ。
 これは今、ホントしみじみ、こころ痛くも、想うこと。

 ではではまたね。
nice!(0)  コメント(0) 

臨時便?に、紹介もの中心で。 [こころ]

 今日はちと臨時便というか。
 いつも「紹介もの」って紹介してる様々なことどもにからめて、あれこれと。

 今日のBGV、一つ目ね。
 会見自体は長いけど、マウスでタイムラインを追うと「何に」ついての話か…が分かる。
 マスコミの報道姿勢に関するやりとりが、ボク的には興味深かったです。

 【LIVE 記者会見】山本太郎代表、大石あきこ衆議院議員、水道橋博士参議院議員、たがや亮衆議院議員、高井たかし幹事長(2022年8月5日 14時)

 

 BGV二つ目。ツイッターは「石納」さんのツイートで知ったもの。
 内容自体は様々なところで言われてきたことだけど、まとめ方がいいと思う。
 翻訳字幕があるので分かりやすい。

 マスクを着用させる理由_人々をコントロールするには分離されている方が簡単だからである

 https://odysee.com/@Mchan:1/society60:8

 さて閑話、今日のメイン紹介もの。

 今日は「おおきな木ホームクリニック」さんのブログより連投します。
 ここ何日かで、札幌の大病院がいくつも「4回目の接種」の終了を宣言。
 これの真意や如何に…って、ボク個人的にもいろいろ想うところあり。
 いいこと、と思う反面…何故今?何故札幌の病院だけが?とも思う。状況しばし静観したい。

 すごいことが起きました!
 https://www.o-kinaki.org/3303/

 札幌市民直葬センター
 https://www.o-kinaki.org/3321/

 とある医療法人について
 https://www.o-kinaki.org/3343/

 ワクチン接種後の死亡、1,795人に
 https://www.o-kinaki.org/3353/

 さてさて閑話。いつもの金玉さんより一つ。
 ここに来て急にキナ臭くなってきた、我々住むエリア周辺…!

 台湾戦争のシナリオ①
 https://golden-tamatama.com/blog-entry-taiwan-war-scenario.html

 ツイッターから流れてきて知ったこれ。
 なるほど確かにシナリオだ。

 全てはきっとシナリオ通り.jpg

 これって、いつ…?って調べたら、noteにupしてくださってた方いらしたので、お借りして。
 2008年に出されてたんだ…。
 https://note.com/izakaya_oimatsu/n/n8071d98b7765

 我々一人一人が、小さな頭でくよくよしてる以上に、多分恐らく、
 世界はどうやら、これまでも、これからも、誰かが書いたシナリオ通りに進んでいくみたい…。
 止められないけど、知ってはおきたい。
 知ってはおくけど、だからって…しょんぼり至極も、御免だナ。

 様々、想う。

 明日はシャツ釣り…どんな釣り?
 うんにゃ写綴り(苦笑)行こうかな!

 ではではまたね〜!
nice!(0)  コメント(0) 

紹介ものあれこれ。クルマ関連でちとドクダミパンチ(苦笑)。 [こころ]

 先日は急遽というか、紹介したかったコメントあれこれを。
 そんなこんなでの今日は臨時便?というか、紹介ものいくつか、ね。

 写綴りはともかくとして。
 紹介ものについて、覗きにいらした方のうちどれだけの方が実際に記事開いてるかは分からない。
 けど、ボク個人的には「これが多分、メディアがホントに報道すべき案件」って。
 そう思って、選んで、いつも紹介してるんだ。

 さてさて今日のBGV一つ。
 ホント?へえ、そうなんだ!って、なんかうれしく(笑)。
 しぶとく長いこと続けてきて良かったァ〜、って、そうじゃなかったら今のボクって…?
 昔はやってたけど…ってキミもさ、また始めてみよう〜!
 
 楽器演奏は脳にどのような効果をもたらすか -アニタ・コリンズ

 

 さてさて閑話、紹介もの連投〜!
 まずはナカムラクリニックさんの記事より。

 産婦人科を受診する前に
 https://note.com/nakamuraclinic/n/n1445193c8b7c

 感染性ワクチン
 https://note.com/nakamuraclinic/n/ne819d46d0a33

 ポッテンジャーの猫
 https://note.com/nakamuraclinic/n/nc62cb86fb940

 点滴療法研究会 in 大阪
 https://note.com/nakamuraclinic/n/n2c792d1cb647

 コロナへの関心低下
 https://note.com/nakamuraclinic/n/nef24ce5c7eef

 閑話、いつもの金玉さんのブログより。

 今こそ 地方コミュニティを作る時
 https://golden-tamatama.com/blog-entry-community-building-start.html

 また始まるのか 国内初のサル痘感染者を確認
 https://golden-tamatama.com/blog-entry-japan-monkeypox-start.html

 ショッカーの皆様シリーズ10  ゼレンスキーの上司は? シュワシュワと世界に響く音
 https://golden-tamatama.com/blog-entry-shokka10-who-is-zerenskys-boss.html

 中国vs台湾?! 米国ナンシー・ペロシが台湾訪問 ペロシの出自
 https://golden-tamatama.com/blog-entry-whois-pelosi.html

 閑話休題。
 それ以外の気になった記事あれこれね。

 ヤフーニュースの記事より。
 これの「コメント欄」の意見の数々が非常〜ッに興味深くって。
 いいね!と悪いね!の数も含め、巷の人々のホンネの如何?
 ボク的に今日の一押し。是非ともご覧(覗きかな?笑)あれ〜!

 教職員にワクチン呼び掛け 夏休み中の接種を 末松文科相
 https://news.yahoo.co.jp/articles/02798a7e1b9bf50d09beaa3492d186e24b52b386
 
 閑話、森田医師のnoteより。
 「コロナは大した病気ではなかった」と我々はいつ気付くべきだったのか。
 https://note.com/hiroyukimorita/n/n9ebf48c4006a

 閑話、クルマ関連一つ。

 小さい、それこそ小学校上がる前から、誰にも負けない位クルマ大好きだったボク。
 それは今も変わらない…って、胸張って言いたい、けど…ウン。
「イマのクルマは、もう、興味ナイ…」
 クルマに「ロマン」を求める古い人間だからだろう、けど…イマのクルマは「冷蔵庫」「洗濯機」。

 いつからだろう?って鑑みるに、恐らくきっと。
 日本のメーカーが日本のユーザーを捨てた、21世紀の初頭辺りだったと思う。
「ホンダ党」というよか「ホンダ教(宗教!)」に近かった自分。
 まさか「日本のメーカーは元より、ホンダも…もう、いいや」って感じるとこまで、興味失せるとは…!

 ここで一つ紹介は、CGWebの記事より。

 かつてボク、二玄社が出してた「NAVI」誌の、熱烈なファンだった。
 クルマ業界に生きる人々は、21世紀に入っての20年余、何を見、何を感じてきたんだろう?
 労働者のほぼ半分が非正規労働者(自分もそうだった)で、中古車すらまともに買えない現状なのに。
 浮世離れした、バケモノみたいな超高級外車を、これまでのように特集、特集…。

 紙媒体が消えてゆくのは、時代の宿命…かもしれない。
 けど、ホントに価値あると感じられるものは、媒体のカタチはともあれ、ちゃんと残っていくんだよ。
 薄っぺらくて、夢にもならない浮世離れした高額のバケモノ車ばかり記事にしてきても…さ。
 記事書いてる方々って、それにまともに付き合えるほどの高給取りだったのかなァ…?

 ドクダミパンチな気持ち、湧くわくさァ。

 クルマ愛するが故の、最終的にはプロドライバー人生になったことの、人生的納得感。
 と同時に、日々眼にする体験する、まァまァ老若男女の区別なく…。
 対決!突進!勝負!…おまいら「ゼロ・ファイター」か?クルマはモビルスーツか〜い!
 スーパーのレジで並ぶ時も、今と同じこと、出来るンかい?…って、ドア開けて、聞きたくなるよ。

 ああ閑話(苦笑)。ごめんなさいね。
 ♪6人乗りのクルマに〜、って唄ってこころ落ち着けよう(笑)。んで、紹介の記事はこれだった。
 今更しみじみそんなこと書いてる時点で、もう、全て終わってるなあと。
 もう、WebCGのサイトはボク金輪際、覗かない。
 
 ファン・トゥ・ドライブを取り戻せ! “脱ハイスペック”スポーツカーのすすめ
 https://www.webcg.net/articles/-/46753?lid=epu_46753
 
 今日は久々「餡掛け丼」なんぞこさえてね。
「ピンポ〜ン」「はいはい…あ、大家さん」
「これ、なすと、ししとう。ししとうは穴開けないと爆発するから気をつけて」「へえ〜」
「トマトもなかなか赤くなんなくてさ」「ふむふむ。ありがとです〜!」
 
 ではではまたね〜!
nice!(0)  コメント(0) 

先日の事故に想うこと。 [こころ]

 今日はお休み。
 どんてん曇天…お天気悪いけど、のんのんするにはちょうど良し。
 さてさて今日のBGV…って、今回は(気持ち重たくも)どしてもこれ行きたかった。
 先週の月曜は20日の朝、時折通る交差点での、事故。

 【月曜の朝】車の事故相次ぐ 札幌市で自転車の女性が死亡 苫小牧市でトレーラーと乗用車の事故

 

 すぐそばの病院で積み下ろし終えて、ここにボクが差し掛かったのが8時前…50分位だったか。
 歩道に乗り上げてちゃってる車、なんか変だな…と思った刹那、あ…。
 車の後ろに倒れてる方。寄り添ってる男性2名、一人は消防士さん。倒れてる周りが血の海だ。
 …と、曲がり角から消防車、救急車の到着…。

 そういうタイミング。

 道路挟んで、向かいが札幌市消防局だから、そうか、緊急車の到着前に救命士徒歩で来てたんだ。
 現状にそんな飲み込みしつつ、右にたった今広がってる光景に、思わず「あ、あ〜…」って声が出る。
 運転席で腰が抜けた感じになっちゃって、怖くて先に進めなくなっちゃって。
 倒れてる方の顔は見えない。両足が、はだしだ。足の裏が見えているから、うつぶせの状態か。
 
 歩道の向こうに、何人もの女性が並んでへたりこんでいる。
 轢かれちゃったとこ、その場に居合わせちゃった方々だろう。
 もしかしたら、運転してた方もそこに居たかもしれない。
 時間にして、多分20秒位のこと。お昼くらいまで、平常心に戻れなかった。
 
 この交差点は、つい先日までボクも週に一回、ちょうどこの「通勤時間帯」に「左折」していた。
 歩行者、自転車共にとても多く、クルマとしては、左折に非常に難儀するところ。
「早く行きたい」は、クルマも、通行者も、全く同じ。
 特に、自転車は、非常に動きが早くて「冷ッ…!」とすること、ここに限らず。

 さっき紹介したSTVの動画のコメントに「自己責任」や「悪意」的なコメ…ここは地獄か。
 どんなに注意しても「事故」って多かれ少なかれ、時に起きてしまうもの…って、ボクは思っていて。 だからこそ、少しでもそれが「小さく」あるように、出来得る限りの、細心な気持ちで…って。
 人ごとじゃない…って、どっちの立場にも立って考えられる気持ちこそが、一番大切…って、ボクは強く思う。

 こういう感じの事故現場に遭遇したのは、この55年間で、3度目。

 その度に強いショックを感じてきたけど、
 生きる経験が積み重なる毎、それの示唆がより重くなるような気がします。
 今回の経験は、もうほぼ、運転上での「お守り」感。
 思い出すだけで、こころ引き締まるんだ。

 二日後の水曜日、同じ時間、同じ交差点に差し掛かる。
 その手前、手前…の交差点に、警察官の辻立ち。いつものように、たくさんの人、そして自転車…。
 赤信号でも渡ろう、或いは渡った自転車を歩道に上げて、こんこんと。
「検挙」まではしていなかったけど、事故の説明と注意…だよね…。

 事故現場にはバケツが置いてあって、たくさんの花束。
 通常、事故現場だとガードレール、或いは電柱に花束…が多いけど、ここにはどっちもないからだ。
 そのバケツの花束見た瞬間に「ありがとう」…?ああ、捧げる人々に言ってるんだ…って。
 ボクはなんら「視える」人じゃないのだけれど、瞬間にそう感じたから、きっとそうなんだろう。

 おとといは月曜日、同じルートだから、同じ時間に、同じ交差点。

 ドキドキする。思い出す。怖い…。
 でも、バケツの花束に、たくさんの捧げられてるペットボトル以外は、全くいつもと同じ交差点。
 なんだろう、不思議な落ち着き感…。
「気をつけて生きてくね」って、しみじみ誓う。

 閑話休題。
 様々紹介ものとかも用意しての今日のカキコ始まりだったんだけど、
 先日の経験が、個人的には非常〜ッに重く、かつ大切だったので、筆が進んで。
 ボクも、キミも、気をつけようよ!って。

 今日は臨時便だから、ここまでね。
 日曜日前に、もう一本カキコ出来れば、って思うです。

 ではではまたね!
nice!(0)  コメント(0) 

#TruckersForFreedom2022…! [こころ]

 お天気のいい土日だったけえど、特段予定立てなんだで、終日のごろごろりん。
 ああでも、資料室の整理少しはやったっけ。
 なんもしない、何とな?くやる気しない自分は、ダメな奴…的な考え、よく抱いてたっけなあ。
 今も勿論まだ浮かびはするけれど、そんな自分も許せるように、今は少しか、なれた感。

 さてさて今日のBGV。
 今日は紹介記事が長?くなりそうだから、こっちはちょいッとで、ネ。
 …っても、脈絡なく(苦笑)。
 いくつか行きましょう。

 ボク的には友人の影響で高校時代にちょっと聴いた感じで、深入りしないまま今に至った感ありて。
 そんな彼も、そか、70歳…!観てて、うむむ、いろんな気持ち入り混じるだよ。
 
 東京 / TOKYO (ON THE ROAD 2022 LIVE at 武道館)

 

 工作モードに、こういう映像沁みるなァ…。
 こういうの探しては見入ってること、昨今多いだよ。毎回毎回、オイル塗り塗りするとこも愉快だナ。

 シンプルなウッドコーナージョイント/木工ジョイント

 

 ンで、料理ものも観ちゃうね?!
 自分が食べたいもの、好きなもの…角煮とか焼豚とか、特に好きだよ。あァ食べたい(笑)。

 豚肉を醤油に2日間浸します。これはベーコンよりも香りがよいです。

 

 さてさて閑話、紹介ものなんだけど。一等最初にこれ行こう。
 さっきおふとんのごろごろでツイッター覗いてて、初めて知ったのね。
 カナダで、かなり大規模なトラッカー…トラック野郎の方がしっくり来るナ(笑)…のデモ。
 枠の義務化に反対して、首都オタワをみんなで目指して抗議する、っちゅう!

 日本では全然報道されてないと思うんだけど、どう?
 ツイッターでは「#TruckersForFreedom2022」って検索掛けると、わんさか出るよ。
 実際のところ、これはどういう動機で始まって、どういう目的があるのかしら?って。
 このウェブ記事が分かりやすかったので、DeepLさんに翻訳して貰ったのを、転載します。

 これは一面。英国は「デイリーメール」のWeb版だね。
 今日の記事ではトップだけど、明日は違う記事がトップかも。
 https://www.dailymail.co.uk/home/index.html
 ともかく、今現在のトップ記事に添えられた文面には、こうある。

「…カナダのジャスティン・トルドー首相とその家族は、国のワクチン義務化とコヴィッド社の閉鎖に抗議するために最大5万人のトラック運転手が集まる中、国の首都オタワの自宅を離れ、秘密の場所に移動しました。何百人ものトラック運転手が、土曜日にカナダの首都オタワに巨大なリグを走らせた。これは、アメリカの国境を越えるために必要なワクチン義務に対する抗議として始まった、自称『フリーダム・コンボイ』の一部である。その数日前、彼はオタワに向かうトラック運転手たちを「少数派」と呼んでいたが、数百台の車列は首都に向かうにつれて45マイルに膨れ上がっていた。この運動は、木曜日にテスラとスペースXの創設者イーロン・マスク氏から支持を受け、「カナダのトラック運転手はルールだ」とツイートし、この運動は米国の政治右派の多くにとって大義名分となった。カナダ国旗を掲げ、「自由」を要求する横断幕を振り、ジャスティン・トルドー首相に対するスローガンを唱えながら、トラック運転手たちは、Covid-19規制だけでなく政府に対する幅広い不満に怒る他の数千人の抗議者たちと共に参加した。何百台もの大型トラックがエンジン音を響かせながらエアホーンを鳴らし続け、大変な喧騒に包まれた。トラック運転手の数は、1万人から2万人と推定されている。国会に近いところでは、厳しい寒さの中、家族連れが穏やかに行進し、トルドー大統領の執務室の窓の下では、若者たちが唱和し、年配者が鍋を叩いて抗議していた。…」

 んで、今日のニュース欄のトップがこの記事になっていて。
 写真や動画と共に、詳細な状況が分かりやすく紹介されてます。
 https://www.dailymail.co.uk/news/article-10454333/Canadas-Freedom-Convoy-50-000-truckers-arrives-Ottawa-ahead-weekend-protests.html
 この記事について、DeepLで翻訳した文面を転載してくね。

「…カナダ、最大5万人のトラック運転手による「フリーダム・コンボイ」が、米国とカナダの国境を越えるために必要なワクチンに対する週末の抗議行動を前に、オタワに到着し始める

[新月]?全長40マイル以上にも及ぶ5万台のトラックの車列がカナダの首都オタワに到着しました
[新月]?車列は日曜日にブリティッシュコロンビア州を出発し、ワクチン義務化に抗議するために2,000マイルの旅をしながら何百人ものカナダ人の喝采を浴びていた
[新月]? 1月中旬以降、カナダとアメリカは国境を越える外国人トラックドライバーにCOVID-19ワクチンの接種を義務付けている
[新月]?カナダのドライバーはワクチン接種を受けないと米国に入国できず、米国のドライバーはカナダに入国できない
[新月]?さらに、ワクチン未接種のカナダ人ドライバーは帰国後、検査と検疫を受けなければならない
[新月]?ワクチン未接種のアメリカ人トラック運転手は、アメリカ帰国時の検査・検疫を強制されることはありません。
[新月]?ジャスティン・トルドー首相は、この巨大なグループを「少数派」と呼び、カナダ人の90%がワクチンを接種していると指摘した。
[新月]?このグループは週末にオタワで抗議活動を行う予定で、政府がワクチン接種の義務付けを取り消すまで留まることを誓う人もいる。

 今週末に予定されている運転手へのワクチン義務付けに対する抗議行動を前に、最大5万人のカナダのトラック運転手の巨大な車列が金曜日の夜、オタワに到着しました。
 1月15日以降、ワクチン未接種のカナダのトラック運転手はすべて、米国から運転で戻る際にCOVID-19テストを受け、検疫を受けなければならない。
 予防接種を受けないとアメリカには入れないし、アメリカ人ドライバーは証明書を見せないとカナダに入れない。

 ただし、アメリカに帰国するアメリカ人ドライバーは、検査や検疫を受ける必要はない。

 カナダのジャスティン・トルドー首相は、自国のほぼ90%が予防接種を受けていることを指摘し、トラック運転手からの抗議を一部の不満分子であると退けている。
 しかし、いわゆる「フリーダム・コンボイ」のドライバーたちは、彼の命令に怒っており、今週末、カナダの首都で2000マイルの抗議集会の最後に、彼らの感情の強さを示すつもりである。

(写真の一枚の説明の文面より。ボク個人的にこのメッセージが一番感銘を受けたので)オンタリオ州キングストンの陸橋に立つカナダ人たちは、トラックドライバーに声援を送る。1台のピックアップトラックが「自由は許可を必要としない」という看板を掲げたトレーラーを引っ張っているのが見える。

 車列は日曜日にブリティッシュコロンビア州に集合し、東部と南部から運転してきた他の抗議者たちと合流しました。
 ワクチン接種を受けた場合にのみカナダへの入国が許される米国からのトラック運転手も、この大規模な車列に加わっている。
 カナダのトラック雑誌の出版社で、現役の長距離トラック運転手であるデイブ・マッケンジー氏は、West Standard Onlineに、何人かの米国のトラック運転手がノースダコタからポータルサスカチュワンまで運転しており、そこで国境を越えてグループに参加するつもりであると語った。

同グループのリーダーの中には、平和的なイベントを呼びかけている者もいるが、同グループに関係する一部の者の声明には暴力の脅威が含まれている。
 オタワ警察は、法を犯した者を逮捕する用意があるとして、大挙して出動するという。
 また、金曜日に「援軍」を呼んだという。
 国会幹部は、議員たちの自宅が標的にされる可能性があるとして、抗議行動を避け、戸締りをするよう警告した。
 フリーダムコンボイ2022のスポークスマンであるベンジャミン・ディクター氏は、水曜日に西に向かってカルガリーを通過した後、トロント・サン紙に「全長70キロです」と語った。
 飛行機からの映像を見たことがある。印象的だ」。

 イーロン・マスクもトラック運転手を賞賛するツイートをしており、『人々を十分に怖がらせれば、彼らは自由の撤廃を要求するだろう。これは専制政治への道だ』。
 彼は以前、『カナダのトラック運転手が支配している』とツイートしていた。
 2020年9月、テスラのCEOは、自分と家族はリスクがないから予防接種を受けないと発言している。
 カナダとアメリカの国境を越えるトラック運転手16万人のうち、20%にあたる3万2000人もが義務化によって路上を離れる可能性があると、カナダトラック連盟(CTA)は試算している。

 雪に埋もれたトランスカナダハイウェイを走行しながら、車列は勢いを増し、支持者を増やしていった。
 ギネスブックによると、史上最長の車列は長さわずか5マイル、480台のトラックで構成され、2020年にエジプトで行われたものだそうです。
 トロント・サン紙は、最大で5万台のトラックが参加する可能性があると推定しています。目的地までそのままであれば、既存の記録を10倍も上回ることになります。
 しかし、この車列はギネスブックの基準に沿って厳密に監視されていないため、記録とはみなされていない。

フリーダムコンボイの主催者は、要求リストの中で、ワクチンパスポートの廃止と連邦政府がワクチン未接種者の権利を尊重することを求めている。
 トルドー首相は彼らの要求にブレーキをかけた。
 この輸送船団に関係する一部の人々から聞いていることは、全く受け入れられない」と述べた。
 このパンデミックを乗り切る方法は、すべての人にワクチンを接種することだとわかっています。
 圧倒的多数、90%近いカナダ人は、まさにそれを実行している」と述べた。

 しかし、車列の支持者たちはそうは思っておらず、あるドライバーは「参加したトラックの量とここに現れた人々の量は、カナダ人のフラストレーションを表しており、今後も増え続けるだろう」と語っている。
 多くの人が、こういうことは怒りでやっていると言おうとしているが、実際は政府がカナダ国民に押し付けているものに対する不満でやっている」と、トレバーという男性は、車列がバルゴニー地区を通過したときに、苗字は伏せたままグローバルニュースに語った。
 カナダ政府は、トラック運転手のワクチン義務免除を廃止した。つまり、カナダのトラック運転手が2週間の検疫とカナダに入る前のCOVID-19の分子検査を回避したければ、完全なワクチン接種が必要だということである。
 ワクチン未接種または一部接種の外国籍トラック運転手は、再入国する権利を持たないため、国境で追い返され、米国に戻るよう指示されます。
 米国は現在、カナダのトラック運転手に対しても、入国時にワクチン接種の証明を提出するよう求めています。
 カナダトラック連盟は、この抗議を否定し、トラック運転手の85%以上がワクチン接種を受けていると述べています。
 また、多くのトラック運転手は、自分たちの仕事を続け、護送団が自分たちを代弁しているわけではないとソーシャルメディアに投稿しています。

 カナダは、世界で最も厳しいCOVID-19のプロトコルを制定しています。
 オンタリオ州では今月上旬にレストラン、ジム、映画館を閉鎖し、再開するのは2月上旬からとなります。
 また、ケベック州の州首相は、予防接種を受けない住民に対して、医学的な理由がない限り罰則を科す計画を発表している。 …」

 世界中で、これまで我慢に我慢を重ねてきた人々が、業を煮やしてついに立ち上がった感ありて。
 この自由の火が、世界各国に広まるといいな…って、ちょっと元気も湧いてきた。
 翻って、このくにでは、こういう類の行動は全くもってそぐわない感多々だけれども、
 世界に、みんなに従うのがただただ大好きだから(苦笑)このまま行くなら、悪くないとも思ったり。

 さてさて閑話、中村クリニックさんの記事いくつか、ね。

 名誉棄損で訴えます
 https://note.com/nakamuraclinic/n/n90d181a3aee9

 引き裂かれる家族
 https://note.com/nakamuraclinic/n/n37581cad1660

 亡国のワクチン
 https://note.com/nakamuraclinic/n/nc6c59b97225f
 
 閑話休題。

 ここて?取れた大根.jpg

 今月のお家賃大家さんに払った時のこと。
「お野菜とかありますか?」
「ありますけど…なにか?」「うちで取れたお野菜あげようかと」
「え!うれしいうれしい?!うれしく頂戴しちゃいます?!」

 ここて?取れたおし?ゃか?と玉ねき?.jpg
 
 ここ越してきた当日、目の前にある畑に植わってた大根。
「立派な大根だなァ、いいなァ…」って思ってた。
 おじゃがと、玉ねぎ…玉ねぎもこれ、大家さん自分でこさえたのかしら?
 これぞまさしく地産地消(笑)!今年はボクも少しか畑借りて、やりたいよ?!

 11時まて?はお日様も.jpg

 目の前にそそり立つ倉庫に阻まれて?の。
 陽の当たらない、寒い寒?い家なれど…。
 終日のストーヴ焚きと照明の力借りて、明るく楽しく生きる日々。
 ンでも冬至過ぎて、今現在で11時までは、お日様ニコニコしてくれるようになってきて、うれしい。

 そんなこんな。

 少し長い引用になっちゃったけど、カナダのトラック野郎には、こころから感謝。
 卑近な状況ばかり見て、しょんぼりしてた自分がちと恥ずかしい。
「自由」が奪われるのが、ボク自身、何よりも辛く、そして苛立たしく。
「人権」って言い換えてもいいと思う。

 与えられていることが当たり前のものを、
 欺瞞だらけ、疑問だらけの世界的事象で、
 狡猾に奪おうとする、今の状況。
 気がついたら、もう、まる2年だよ。もうそろ、こんなバカバカしいこと、やめようよ…!

 ではではまた、ね!
nice!(0)  コメント(0)