SSブログ

VBさん。 [日常]

 2月にしては随分あったかくなった…と思ったら、急に寒くなったり積もったり。
 それでも昨年の今頃に比べたら随分マシではあるけれど…早く春ンなんないかな!
 この1週間は仕事なかなか忙しく、帰宅したらふゥ〜…って感じの多かった。
 降ったり溶けたりの繰り返しがこさえた路面状況、何とも疲れちゃうだなあ。

 さてさて今日のBGV、一つね。
 これはもう、立派な「ドキュメンタリー」だなあ…尺も、内容も、ね。

 【新型カングー徹底試乗】日本仕様と同一エンジン&ミッション車で高速・峠までテスト/開発者に聞く!/生産現場にも行ったぜえ【クルマバカの旅SPL.】

 

 間話、紹介ものいくつか。
 
 いつものナカムラクリニックさんのnoteより。
 危険性を説く時期はもう過ぎて。どう向かい合い、どう改善して行くか…な記事の連投しきり。興味ある記事だけでも、ボク的には、一読、強くお勧めしたい。

 水のフッ素汚染、アルミ汚染
 PCR検査は任意です
 
 ターボ癌の対処法
 保険とコロナワクチン
 心の傷とゲルマニウム
 ワクチンとパーキンソン病

 閑話休題、別テーマからの紹介ものあれこれね。

 無印良品のメルマガで紹介されてた、団地の中でジャズ喫茶を営む方のブログより。
 こういう喫茶店、近所にあるといいよねえ。
 手話べりかふぇ

 Twitterでフォローしてる方が紹介してて、へえ〜ッて。
 生姜はボクも大好きで、うちには必ずいつもある食材の一つ。やってみようかなこれ。
 簡単!『発酵ショウガ』の作り方。2ステップでできちゃいます!!

「ZOOM UAC-232」…これの登場、ボク、ずっと待ってたんだよね。
 いわゆる「32bit float」録音…「絶対音割れしない」って、まさに夢そのものだもん…!
 パネルにゲインノブ、ホントにない…!すごい!
 ああだけど、Logicpro側が未対応(泣)しばし様子見するしかないなァ…。
 単体機では世界初! 爆音でも絶対音割れしない夢の32bit floatオーディオインターフェイス、UAC-232をZOOMが発売開始

 さてさて間話、写真で1週間…っても、帰宅したらばふゥふゥ言ってばかりじゃ、ねぇ(苦笑)。

 長靴干して.jpeg

 除雪で中濡れちゃった長靴干したり。
 天井付近があったかいから、上で干したい、なんかいいもの…あ、あった(笑)いいねこれ(苦笑)。

 プレモル呑んで.jpeg

 昨年出したアルバムのお返しで頂いたビールの詰め合わせ。
 勿体無くて呑まずにきたんだけど、最近ちびちび楽しんで。
 プレミアムモルツの特別醸造セットとな…久々呑むと、プレモルってホント滑らかだねェ。
 そういえば328、プレモル大好きだったよなァ…なんて、一緒に呑んでるような気持ちで、ね。

 VBさん1.jpeg

 いつも覗くはヤフオクにて「!」って。
 一年位前に一度出てて、へェ、こんなモデルもあったんだ、味あるナ、欲しいナ…って。
 でも、その時は手に入れらんなくてね。
 今回、少し手を加えなきゃ…の状況だけど、即決ありだったので、ついつい…(苦笑)。

 VBさん2.jpeg

 随分前から、バイオリンベースには憧れてて、手頃なの探してきたのね。
 ビートルズに憧れて…ではボクないんだけど、いわゆる「GS」…グループサウンズのバンドで使ってること多かったでしょう、ボク的にはその影響なのかなあ(苦笑)。
 よくあるサンバーストで十分嬉しいけど、こんなナチュラル色の、味ある奴知っちゃったら…ネ!

 VBさん3.jpeg

 GRECO VB-700。
 少し前に、ヘフナーでこれにそっくり…ちゃうちゃう、ヘフナーが元祖でしょ(苦笑)…なの見つけてさ。色やヘッドのインレイ、ネックのポジションマークとか…本家は流石の気品だったけど、700さんも味では負けてない…かなァ(笑)。

 届いた時、フロントのPUが中に落ちちゃってたんで、ついでにリアも外してね。
 音、ちゃんと、出るのかナ…?
 1974年のモデルらしい。
 PUの裏に書いてあるロゴ…Maxon…日伸音波製作所!

 VBさん4.jpeg

 VBさん5.jpeg

 ペグが一つ取れてたり、ノブも一個なかったり。
 …するんだけど、ちゃんとその辺りをフォローする部品がおまけで付いてきたのもうれしい。
 ふつうなら、さあて…って、ここから探しもの、一つづつ…だもん、ね。
 ペグ交換して、弦張れば、いちお何とか…。

 VBさん6.jpeg

 …と思うも、フロントのPUが反応しない。
 配線の断線でもない様で…ウ〜ン、ま、少しづつ、かな…。

 VBさん7.jpeg

 今朝んなって「スイッチの固着とか、かも?」って思ってさ。

 スイッチやボリューム、何度かカチカチのクルクルと…どかな?…おお〜!ちゃんと出る〜!
 このコントロールパネルも、どういう仕組み?って、ずっと謎に思ってたんだけど、これ、いわゆる「トーン」が、無いんだね。両PUのボリュームとオンオフスイッチに、コンデンサーによる、ボリュームの二段階調節スイッチとな…ふうむ。

 VBさん8.jpeg

 弦はやっぱり「フラットワウンド」が合いそう。
 電子ドラム買った時、結構なポイント付いたから、それ使って、機材関連あれこれ発注したさ。
 どんな音するかなあ〜。楽しみだよ(笑)。
 小さくて軽いってのが、何よりだ…って、おじいさん?ウン、そうだよ〜(笑)!

 楽器が連れてきてくれる音楽やフレーズって、確かにあるからね。
 こやつは果たして、どんなサウンドを…おじいたんサウンドかもなあ(苦笑)。
 出来たら次回、その辺りも紹介したいとこ。
 ではではまたね〜!
nice!(0)  コメント(0)