SSブログ

ヨドバシ。TPP。123便。 [日常]

 今日は麻婆豆腐だよ。
 干し椎茸、ぬるま湯で戻しながら書いてるよ。
 この匂い、いい匂い…くんくん。お正月の匂いだナ。
 実家でお正月に椎茸…何だっけ何だっけ…。

 さて閑話休題。紹介もので。
 あ、そういえば、覗きに来てくれてありがとネ(笑)。
 せんだっての「わ〜お!全部見ちゃうのんのん!」な方は、今、いずこ…?
 極普通の、いつもな感じになっておりまする(笑)…ちゅうか、ありゃなんだったんだ〜!

 さてさて。
 今日はヨドバシで、こんなもの買うてきましてん。

 VHSビデオをパソコンのモニターで見るのに、ね.jpg

 広いヨドバシ店内「パソコン周辺機器云々」ってたすき掛けた店員さんGet。

「アップスキャンコンバーターはどこにありますかね」
「アップ…なんですか?」「アップスキャンコンバーター」「はあ」
「コンポジットからVGAに変換する機器」「コンポジット?」
「え〜と、黄色い映像端子です」「はあ」…。

 それが何か、も分からない、
 どこにあるのか、も分からない。
 にゃんにゃんにゃにゃ…あれ(笑)そんな唄、あったっけか。
 誰か先輩に聞きに行くかな、と思えば、それもせず、うろうろ。

「ありませんねえ」
「ヨドバシドットコムでは、札幌店在庫あり、でしたヨ」
「(スマホぽちぽち)ああ、ありますね」「どこにありますか?」
「いやあ、この画面からでは、何とも…」

「どこにあるか、聞いてきたらどうでしょう?」
「聞いてきますね」
 のんのん飄々、憎めない若者ではある。
 あるけど…う〜む。いろいろ思うのは、ボクが間違ってるのんかしらん。

「ありました〜」
「ども」

 刻々と変わる商品に対する知識と理解、
 海外のお客さん、特にアジアの方々に対する「コトバ」の基本習得と、
 最新はこれだけど、その要求なら、この旧式がお得!な商売人的知識。
 …そういうのちょびでも興味持って身につけたら、ここの看板社員にすぐなれる。

 そんな「この『のんのん』感は、彼のいいとこだ。ボクなら、こう指導して、いい感じの現場マンに育てられるぞ」みたいなこと、思った自分に、ちと「へええ〜」(苦笑)。
 ボク、愛に満ちてきたからさ(笑)。
 これまで異常…うむうむ…うんにゃ!以上に、泣いたり笑ってする人生だよこれからは。

 さて閑話休題。TPP。
 ボクは、前々から、ヤバいって、言って来たからね。
 ンでも、それがいい、ってキミが思ってるとしたら、
 それがどう「いい」のか、是非、教えて欲しいヨ!

 いくつでも参考になる記事はあるけれど。
 
 http://luna-organic.org/tpp/tpp.html
 http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0199541.html
 http://new-party-9.net/archives/2888
 
 んで、ボク個人の判断で載せまするは、今日の天木さんのメルマガ。
 だよなあ、って思うです。
 天木さんのメルマガは、ボク、購読、強くお勧めします。
 下記引用。どぞ。

 □■□■【反骨の元外交官が世界と日本の真実をリアルタイム解説】
■□■
□■ 天木直人のメールマガジン2015年11月8日第913号
■ 

 ============================================================
  
  TPPによって日本の国内法が変えられていく動かぬ証拠

 =============================================================

 きょう11月8日の毎日新聞が、小さな記事であるが注目すべき記事
を書いた。公正取引委員会が新制度を検討してることが関係者への取材でわかっ
たというのだ。

 どんな新制度か。

 独禁法に違反する行為を行った企業であっても、今後その改善を約束
した場合は、それ以上調査追及せずに、課徴金などの処分も見送るとい
う制度だという。
 驚いたのはそのような新制度を導入する理由としてTPPの合意が挙
げられていたことだ。

 すなわち、同様の制度導入がTPPで義務付けられたからだという。
 まさしくTPPが国内法の上に立つのだ。

 このTPPの新制度は、米国の司法取引と同様の考えだ。
 そうすることによって米国企業の不利益をまもろうとするものだ。

 そもそも司法取引などというものは日本の考え方にはなじまないもの
だ。それを米国の要求で日本は司法改革で導入しようとしている。
 今度のTPPも、つまるところは米国のルールをTPP参加国に押し
つけようとするものだ。

 TPPに従って日本の国内法が変えられて行く。
 ルール作りを通して米国が日本支配を徹底していく。

 その事の動かぬ証拠である(了)
 
 …引用終わり。
 
 もひとつ、これも前から気になって注視してきた事故。
 日航機123便。
 図書館でこれまで、何冊も、これに関する本読んだ。
「くに」は、ホントに、本当のこと、言ってるんだろうか?

 Wikiではこうまとめてある。まあ、そうだろう。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%88%AA%E7%A9%BA123%E4%BE%BF%E5%A2%9C%E8%90%BD%E4%BA%8B%E6%95%85
 
 先日のラジオより。
 大竹まこと氏&辺見さん、森永さん。
 https://www.youtube.com/watch?v=XKWG1jIAzlI

 
 
 この本も、興味深い。

 
隠された証言―日航123便墜落事故 (新潮文庫)

隠された証言―日航123便墜落事故 (新潮文庫)

  • 作者: 藤田 日出男
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2006/07/28
  • メディア: 文庫



 さて閑話休題。
 ボクはテレビ持ってないし、新聞も購読してない。
 何でか、って…分かるでしょうヨ!プンプン!
 んじゃ、情報弱者か、ッて言えば、まるきりノンノン!と、強く強く思う。

 マスメディア、特にテレビと新聞は、もう。
 http://lite-ra.com/2015/11/post-1658.html
 ああ、どうかラジオだけは…!
 思う。ボクも、ここから、小さくとも、ラジオ、やろかな?

 明日は夕張。
 手洗いとうがいは、結構結構効くみたいだよ。
 カラダ元気だら、とりあえずOK。
 こころの健康は、ボクにも相談してね。きっと何かチカラになれるだよ。

 ではではまたね!
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント